
話したい。
遠距離の彼氏に振られてから、復縁をずっと考えていました。
この遠い距離を少しでも埋めたい。電話をすれば少しでも状況が変わるかも。
ところが・・・
「二度と連絡してこないで」
これが電話の最後に言われた言葉でした。
でもこの3か月後、私はその元カレと復縁に成功しました。
電話ができない状況からどうやって復縁したのか?
そのすべての方法をこの記事ではお伝えします。
※80%以上の確率で復縁できる方法→「遠距離 復縁」
電話はすべきではない?
別れた後に電話はすべきではありません。
別れた後、元彼の私への嫌悪感はピークに達していました。
私が自分の感情に負けて電話をしてしまったせいで、元彼はそれ以上の一切の連絡を拒むように。
こうなってしまうと復縁はもう一段階難しくなります。
電話拒否の元彼と復縁した方法
電話もできない遠距離の彼と復縁できた方法。
それはFacecbookやInstagramなどのSNSを上手に使った方法でした。
恋人は別れた後もなんだかんだ元カレや元カノのSNSを見ています。
私もそれを利用して、元カレが見ているのを意識しながらSNSを更新していったんです。
具体的には
・元カレが興味のありそうなことを投稿する
・毎日が充実しているかのように更新する
・ある仕掛けをする(後述)
です。
復縁カウンセラーの方法だった
実はこの方法は私が思いついたのではありません。
復縁ブログを読み漁っていた時に見つけた、「連絡拒否されていても元カレと復縁する方法」で知りました。
その記事の中では以下のように書かれていました。
そして昨日…彼から連絡が来ました!!
「Facebook見たんだけど、最近○○の資格取ったんだね。俺も仕事の関係で勉強してるところなんだけど、いくつか聞いてもいい??」
って何気ない内容だったんですけど、アドバイス頂いたSNSを利用した間接的なアピールが、効果発揮してくれたみたいです。
記事を読み進めると、このブロガーの方は復縁専門家のメール相談でSNSを使った復縁方法を知ったそうです。
復縁専門家とは?
その復縁専門家は10年近く復縁専門でカウンセラーをしているベテランです。
電話ができない状態のカップルを含め、今まで30000件以上もの復縁をサポートしてきています。
その方のメール相談は通常1回で5,000円もしますが、今は期間限定で初回無料だったので私も思い切って登録してみました。
メール相談の内容
初回のメールではどうせ少ししかアドバイスをくれないのかと思いきや・・・
そのSNSを使った方法を具体的に教えてくれたんです。
アドバイスの通りにSNSにあることをして投稿し続けていると・・・2か月後には本当に元カレから連絡が来ました。
アドバイスに従っているだけで元カレの反応がどんどん変わっていくので、びっくり。
やっぱり自分一人ではどうしようもないときは、専門家の知恵を借りると早いと思います。
ただ・・・ごめんなさい、本当はその詳細をお伝えしたいのですが、独自の方法なのであまりこういうブログでは書けないみたいです。
先ほども触れましたが、今だけ初回は無料になります。
初回で終わらせれば金銭的なリスクもないので、ぜひ直接メールでその方法を確認してみてください。
笑顔いっぱいの日々を取り戻しませんか?
↓↓↓↓↓
▼人気記事▼
コメント